高速データアクイジションユニットSL2000は、 組み込みシステム向けの絶縁オシロスコープ/高速DAQです。
DL950,DL350と同様のプラグインモジュールが使用可能です。
SL2000一台で、低電圧から1000Vまでの絶縁アナログ信号、ディジタル信号、エンコーダ信号、車載ネットワークのCAN/ CAN FD/ LIN/ SENT通信信号、振動やひずみ、温度などNVH信号を同時にデータ収録ができます。
SL2000は、DL950をシステムラックに搭載可能な高さ4Uのシステム組み込み向け絶縁オシロスコープ/高速DAQです。
プラグインモジュールの組み合わせにより、電圧・電流、温度、加速度、ひずみ、パルス、ディジタル、CAN/ CAN FD/ LIN/ SENT通信信号の多チャネル長時間記録が可能です。
最高サンプルレート200 MS/s、16チャネルの信号を、5 台連結同期により10 MS/s、最大160チャネルの信号を測定、記録可能。
測定を停止することなく、リアルタイムに波形演算、電力演算、モーターdq解析が可能。さらに演算結果によるトリガも可能。
電圧、温度、加速度、ひずみ、CANなどさまざまな信号に対応したプラグインモジュールをご用意。
定型試験・耐久試験に必要な計測器設定、記録設定をIS8000を用いることで複雑な操作がなく、簡単に設定可能。
環境や用途に合わせて、「スコープモード」と「メモリーレコーダモード」の2種類のモードがあります。
スコープモード
メモリーレコーダモード
最高200MS/s 14ビットの高速サンプルが可能で、高速インバータのスイッチング波形や、電源周りの俊敏なノイズなどを正確に捕捉します。
また、最大8Gポイントの大容量メモリーと組み合わせると、200MS/sの高速サンプリングでも最高20秒連続で記録でます。
大容量メモリー
最大8Gポイントメモリー (/M2オプション) を搭載可能で、長時間連続記録が可能です。
* 32CHの内訳: アナログ入力16CH+リアルタイム演算16CH
トリガ発生時に、波形データのファイル保存、ビープ音、メール送信など、あらかじめ指定した複数のアクションを実行できます。
また、波形の形状や、振幅などの波形パラメータによって合否(GO/NO-GO)判定をし、合否結果に応じてアクションを実行することもできます。
DL950 | SL2000 | SL1000 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
スロット数 | 8 | 8 | ||
最大アナログチャネル数 | 32 (4CHモジュール x 8) 128 (16CHモジュール x 8) |
16 (2CHモジュール x 8) | ||
最大ロジックチャネル数 | 128 (16bitモジュール x 8) | ー | ||
最大連結台数 | 5 | 8 | ||
最高サンプルレート | 200MS/s (14bit) | 100MS/s (12bit) | ||
マルチサンプル | CHごと | CHごと (最大4グループ) | ||
ADC分解能 | 12/14/16bit*1 | 12/16bit*1 | ||
最大入力電圧 | 1000V | 1000V | ||
最大レコード長 | 4Gポイント | 50Mポイント/CH | ||
連続記録 | 内蔵SSD 内蔵フラッシュアクイジション |
内蔵HDD 外部eSATAドライブ |
||
PCストリーミング | 10GbE (/C60), Ethernet, USB3.0 | Ethernet (/C10), USB2.0 | ||
PCインタフェース | 1000BASE-T, USB3.0 | 100BASE-T (/C10), USB2.0 | ||
入力信号 (モジュールの種類) |
電圧・電流*2、温度、加速度、ひずみ、パルス、ロジック CAN/ CAN FD/ LIN/ SENT |
電圧・電流*2、温度、加速度、ひずみ、パルス | ||
付属ソフトウェア | ー | IS8002ソフトウェア 1ライセンス (/SNオプション付加時を除く) |
Xviewer標準版 1ライセンス (701992-SP01) SL1000 アクイジションソフトウェア |
|
ソフトウェア | IS8000, IS8002CDV スコープコーダ SDK DL950 フラッシュアクイジション データアクセスライブラリ |
SL1000 アクイジションソフトウエア Xviewer SL1000コントロールAPI |
||
同期計測 | 電力計 | ✔ IS8000 | ー | |
高速度カメラ | ✔ IS8000 (/FS1) | ✔ XviewerEYE | ||
RAMScope | ✔ IS8000 (/EM1) | ー | ||
Modbus機器 | ✔ IS8000 (/MB1) | ー |
*1 モジュールによる
*2 電流測定には電流プローブを使用
DL950 | DL850E/DL850EV | DL850/DL850V | DL750/DL750P | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
スロット数 | 8 | 8 | 8 | 8 | |
最大アナログ チャネル数 |
32 (4CHモジュール x 8) 128 (16CHモジュール x 8) |
32 (4CHモジュール x 8) 128 (16CHモジュール x 8) |
32 (4CHモジュール x 8) 128 (16CHモジュール x 8) |
16 (2CHモジュール x 8) | |
最大ロジック チャネル数 |
128 (16bit x 8) | 128 (16bit x 8) | 128 (16bit x 8) | 16 (2CHモジュール x 8) | |
最大連結台数 | 5 | 4 (特注) | ー | ー | |
最高サンプル レート |
200MS/s (14bit) | 100MS/s (12bit) | 100MS/s (12bit) | 10MS/s (12bit) | |
マルチサンプル | CHごと | ー | ー | ー | |
ADC分解能 | 12/14/16bit*1 | 12/16bit*1 | 12/16bit*1 | 12/16bit*1 | |
最大入力電圧 | 1000V | 1000V | 1000V | 600V | |
最大レコード長 | 4Gポイント (/M2) | 2Gポイント (/M2) | 2Gポイント (/M2) | 1Gポイント (/M3) | |
ユーザー定義演算 | /G02 | /G2 | /G2 | /G2 | |
リアルタイム演算 | /G03 | /G3 | /G3 | /G3 | |
電力演算 | /G05 | /G5 | ー | ー | |
モーターdq解析 | /MT1 | ー | ー | ー | |
GPS | 時刻、位置 (/C35) | 時刻 (/C30) | ー | ー | |
連続記録 | 内蔵SSD, 内蔵フラッシュ | 内蔵HDD, 外部eSATA | 内蔵HDD, 外部eSATA | 内蔵HDD | |
PCストリーミング | 10GbE (/C60), Ethernet, USB3.0 | Ethernet, USB2.0 | ー | ー | |
PCインタフェース | 1000BASE-T, USB3.0 | 1000BASE-T, USB2.0, GP-IB (/C1) | 1000BASE-T, USB2.0, GP-IB (/C1) | 100BASE-T, USB1.1,GP-IB, RS-232 | |
ディスプレイ | 12.1型 XGA タッチパネル | 10.4型 XGA | 10.4型 XGA | 10.4型 XGA | |
電流プローブ用 電源 |
/P4 または /P8 | /P4 | /P4 | /P4 | |
内蔵ストレージ | SSD 512GB (/ST1) | HDD 500GB (/HD1) | HDD 160GB (/HD1) | HDD 30GB (/C8) | |
外部ストレージ | SDカード (SDXC) USBストレージ ネットワークドライブ |
eSATA (/HD0) SDカード (SDHC) USBストレージ ネットワークドライブ |
eSATA (/HD0) SDカード (SDHC) USBストレージ ネットワークドライブ |
SCSIドライブ USBストレージ Floppy ZIPドライブ PCカード ネットワークドライブ |
|
内蔵プリンタ | ー | /B5 | /B5 | DL750P | |
ビークル エディション |
/VCE | DL850EV | DL850V | ー | |
入力信号 (モジュールの種類) |
電圧・電流*2、温度、加速度、ひずみ、パルス、ロジック CAN/ CAN FD/ LIN/ SENT | 電圧・電流*2、温度、加速度、ひずみ、パルス、ロジック CAN/ CAN FD/ LIN/ SENT | 電圧・電流*2、温度、加速度、ひずみ、パルス、ロジック CAN/ LIN | 電圧・電流*2、温度、加速度、ひずみ、パルス、ロジック | |
ソフトウェア | IS8000, IS8002CDV スコープコーダ SDK DL950 フラッシュアクイジション データアクセスライブラリ |
Xviewer, XWirepuller アクイジションソフトウェア |
Xviewer, XWirepuller アクイジションソフトウェア |
Xviewer, XWirepuller | |
同期計測 | 電力計 | ✔ IS8000 | ー | ー | ー |
高速度 カメラ |
✔ IS8000 (/FS1) | ✔ XviewerEYE | ✔ XviewerEYE | ー | |
RAMScope | ✔ IS8000 (/EM1) | ー | ー | ー | |
Modbus 機器 |
✔ IS8000 (/MB1) | ー | ー | ー |
*1 モジュールによる
*2 電流測定には電流プローブを使用
本ソフトウェアは、DL950/SL2000から波形データ取得のためのAPIです。
APIは、ダイナミックリンクライブラリ(DLL:Dynamic Link Library)として提供されます。お客様作成のアプリケーションと一緒に本DLLをリンクすることでAPIを利用できます。
DL950/SL2000をはじめ、弊社電力計や他社製高速カメラ、RAMScopeなどと同期計測が可能なソフトウェアです。
計測設定、遠隔モニタリング、波形合成・比較解析、MDFファイル保存などをサポートし、テストシステム開発時間を短縮します。
IS8002CDVは、データビュワーソフトウェアXviewerの後継で、測定器の遠隔操作、データファイル転送、波形表示、ズーム、波形パラメータ自動測定、波形演算(オプション)、データ書式変換などが行えます。
SL2000において、下記の他社製機器との組み合わせ動作が確認されています。
なお、正常動作を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。
メーカー | 製品名・型番 | 規格 | 容量 |
---|---|---|---|
SUPER TALENT | ST64SU1P | SDXC | 64GB |
Panasonic | RP-SDUC64GJK | SDXC | 64GB |
SanDisk | SDSDB-032G-B35 | SDHC | 32GB |
SanDisk | SDSDXV5-128G-GHENN | SDXC | 128GB |
Kingston | SDS2/32GB | SDHC | 32GB |
Kingston | SDS/128GB | SDXC | 128GB |
KIOXIA | KSDB-A032G | SDHC | 32GB |
KIOXIA | KSDU-A256G | SDXC | 256GB |
Transcend | TS32GSDC300S-E | SDHC | 32GB |
Transcend | TS512GSDC300S-E | SDXC | 512GB |
■ 補足情報
メーカー | 製品名・型番 |
---|---|
ブラザー工業株式会社 | モバイルプリンタ PJ-863 /PJ-823/ PJ-763/ PJ-723/ PJ-663/ PJ-623 RJ-4030 等 |
株式会社日本HP | インクジェットプリンタ 単機能タイプ HP OfficeJet 100 Mobile Printer HP OfficeJet 200 Mobile Printer HP OfficeJet Pro 6230 等 HP OfficeJet Pro 8210 等 |
■ 補足情報
Q スコープコーダとは何ですか?
Q SL2000の特長は何ですか?
Q DL950との違いは何ですか?
Q SL1000との違いは何ですか?
Q DL950、SL1000などで使っている入力モジュールは使えますか?
Q 車載シリアルバスのトレンド計測とは何ですか?バスデータのデコードはできますか?
Q 車載シリアルバスのトレンド計測とは何ですか?バスデータのデコードはできますか?
Q IEEE1588など時刻同期が可能ですか?
Q SL1000およびDL950とコマンドの互換性はありますか?
Q 内蔵ストレージに保存した大容量データをPCに転送するには、どのような方法がありますか?
Q 計測データをCSVに保存できますか?
Q 保有しているSL1000をSL2000に改造できますか。
Q 動作確認済のSDカードやプリンタの情報はありますか?
Q SL2000で使用できるソフトウェアや開発ツールはありますか?
Q USBドライバはSL1000と同じですか。
Q 遠隔操作はできますか?
Q 無線接続はできますか?
記載内容は2025年5月28日現在のものです。また、お断りなく変更することがありますのでご了承ください。
価格には別途消費税が加算されます。
表内の を選択、 に数量を入れて をクリックすると、合計額が表示されます。これは予め概算を知るためのサービスです。実際の見積りは、こちら からご確認ください。
形名 | 仕様コード | 記事 | 価格(¥) |
---|---|---|---|
SL2000 | SL2000 高速データアクイジションユニット 1Gポイントメモリー*1 | 810,000 | |
電源コード | -D | UL /CSA 規格、PSE規格適合 | ― |
言語対応 | -HJ | 日本語メッセージ、パネル | ― |
付加仕様 | /M1*2 | メモリー拡張4 Gポイント*6 | +270,000 |
/M2*2 | メモリー拡張8 Gポイント*7 | +627,000 | |
/ST1*3 | 内蔵ストレージ(512 GB) | +108,000 | |
/ST2*3 | 内蔵ストレージ(512 GB) + フラッシュアクイジション機能 | +378,000 | |
/C35 | IRIG、GPSインタフェース | +216,000 | |
/C40 | IEEE1588マスター機能 | +108,000 | |
/C50 | 複数台同期インタフェース | +162,000 | |
/C60 | 10 Gbpsイーサネットインタフェース | +216,000 | |
/G02 | ユーザー定義演算 | +108,000 | |
/G03*4 | リアルタイム演算 | +162,000 | |
/G05*4 | 電力演算(リアルタイム演算含む) | +260,000 | |
/MT1*4 | モーターdq 解析(電力演算含む) | +750,000 | |
/P4*5 | プローブ電源4出力 | +54,000 | |
/P8*5 | プローブ電源8出力 | +130,000 | |
/VCE | ビークルエディション | +54,000 | |
/SN | ソフトウェアレス(IS8002なし) | -80,000 | |
■ 標準付属品 電源コード、スロットカバーパネル(8枚)、ソフトケース、取扱説明書一式*8 *1: 本体にプラグインモジュールは含まれていません。最大500 Mポイント/CH。1ライセンスのIS8002を含む。 *2、*3、*4、*5:付加する際は、いずれか一つを選択してください。 *6:最大2 Gポイント/CH *7:最大4 Gポイント/CH *8: 冊子としてスタートガイドが付属します。ユーザーズマニュアルは弊社WEBページよりダウンロードください |
|||
小計 |
|
形名*1 | 仕様コード | 記事 | 価格(¥) |
---|---|---|---|
720212 | 高速200 MS/s 14ビット 絶縁モジュール | 393,000 | |
720211 | 高速100 MS/s 12ビット絶縁モジュール | 315,000 | |
720250 | 高速10 MS/s 12ビット 絶縁モジュール | 112,000 | |
701251 | 高速1MS/s 16ビット 絶縁モジュール | 135,000 | |
720256 | 4CH 10MS/s 16ビット 絶縁モジュール | 248,000 | |
720254 | 4CH 1MS/s 16ビット 絶縁モジュール | 203,000 | |
701255 | 高速10 MS/s 12ビット 非絶縁モジュール | 112,000 | |
720268 | 高圧1MS/s 16ビット絶縁モジュール(AAF、RMS 付) | 147,000 | |
720220 | 16 CH 電圧入力モジュール*4 | 225,000 | |
701261 | ユニバーサル(電圧/ 温度)モジュール | 112,000 | |
701262 | ユニバーサル(電圧/ 温度)モジュール(AAF 付) | 135,000 | |
701265 | 温度/ 高精度電圧モジュール | 135,000 | |
720266 | 温度/ 高精度電圧絶縁モジュール(低ノイズ型) | 135,000 | |
720221 | 16 CH 温度/ 電圧入力モジュール*2 | 180,000 | |
701953 | -L1 | 16 CHスキャナボックス(1 mケーブル付き)*2 | 90,000 |
701953 | -L3 | 16 CHスキャナボックス(3 mケーブル付き)*2 | 96,000 |
701270 | ひずみモジュール(NDIS) | 168,000 | |
701271 | ひずみモジュール(DSUB、シャントCAL) | 168,000 | |
701275 | 加速度/ 電圧モジュール(AAF付) | 158,000 | |
720281 | 周波数モジュール | 168,000 | |
720230 | ロジック入力モジュール | 112,000 | |
720245 | CAN FD/LINモニタモジュール*3 | 364,000 | |
720243 | SENTモニタモジュール*3 | 281,000 | |
*1:各モジュールにプローブ類は含まれていません。 *2:720221モジュールをご使用の際には、外部スキャナボックス(701953)が必要です。 *3:720240、720241、720242、720243、720245の合計で本体1台あたり4枚まで使用可能です。ただし、720240、720241、720242、720245は合計2枚までです。これらのモジュールを使用するにはDL950またはSL2000に/VCEオプションが必要です。 *4:DL950では使用できません。 |
|||
小計 |
|
型名 | 品名 | 記事*1 | 価格(¥) |
---|---|---|---|
701947 | 100:1プローブ | 1000 V(DC + ACpeak)CATII(1.5 m) | 28,000 |
702902 | 10:1パッシブプローブ | 動作温度範囲:-40~85℃(2.5 m) | 28,000 |
700929 | 10:1パッシブプローブ | 1000 V(DC + ACpeak)CATII(1.5 m) | 25,000 |
701901 | 1:1 BNCセーフティアダプタリード | 1000 Vrms CATII | 7,000 |
701904 | 1:1セーフティアダプタリード | 1000 Vrms CATII、600 Vrms CATIII | 10,000 |
758928 | ピンチャーチップ(フック型) | 1000 Vrms CATIII 赤黒2ヶセット | 5,000 |
701954 | ワニグチクリップ(ドルフィン型) | 1000 Vrms CATIII 赤黒2ヶセット | 3,500 |
758929 | ワニグチアダプタセット | 1000 Vrms CATII 赤黒2ヶセット | 3,500 |
758922 | ワニグチアダプタセット | 300 Vrms CATII 赤黒2ヶセット | 2,200 |
758921 | フォーク端子アダプタセット | 1000 Vrms CATII 赤黒2ヶセット | 2,800 |
701940 | パッシブプローブ*2 | 非絶縁600 Vpk(701255)(10:1) | 30,000 |
366926 | 1:1 BNC―ワニグチケーブル | 非絶縁 42 V 以下 1m | 4,200 |
366961 | 1:1 バナナ―ワニグチケーブル | 非絶縁 42 V 以下 1.2 m | 3,900 |
701917 | 電流プローブ*3、*4 | 5 Arms、DC ~ 50 MHz | 272,800 |
701918 | 電流プローブ*3、*4 | 5 Arms、DC~120 MHz | 352,000 |
701932 | 電流プローブ*3、*4 | 30 Arms、DC~100 MHz | 330,000 |
701933 | 電流プローブ*3、*4 | 30 Arms、DC ~ 50 MHz | 237,600 |
701930 | 電流プローブ*3、*4 | 150 Arms、DC~10 MHz | 297,000 |
701931 | 電流プローブ*3、*4 | 500 Arms、DC ~ 2 MHz | 352,000 |
702915 | 電流プローブ*3、*4 | 0.5、5、30 Arms、DC~50 MHz | 561,000 |
702916 | 電流プローブ*3、*4 | 0.5、5、30 Arms、DC~120 MHz | 638,000 |
720930 | 電流クランププローブ | AC 50 Arms、40 Hz ~ 3.5 kHz | 20,000 |
720931 | 電流クランププローブ | AC 200 Arms、40 Hz ~ 3.5 kHz | 20,000 |
CT1000S-L03 | AC/DCスプリットコア電流センサー*3、*4 | ケーブル長3 m | 320,000 |
CT1000S-L05 | AC/DCスプリットコア電流センサー*3、*4 | ケーブル長5 m | 340,000 |
CT1000S-L10 | AC/DCスプリットコア電流センサー*3、*4 | ケーブル長10 m | 370,000 |
701934 | プローブ電源 | 大電流出力 外付けプローブ電源(4出力) | 89,100 |
701977 | 差動プローブ*3、*4 | 7000 Vpeak、5000 Vrms(701255用) | 250,000 |
701978 | 差動プローブ*3、*4 | 1500 V(DC + ACpeak)(701255用) | 120,000 |
701905 | 変換ケーブル | 差動プローブ | 28,000 |
701955 | ブリッジヘッド(NDIS、120 Ω) | 5 mケーブル付き | 30,000 |
701956 | ブリッジヘッド(NDIS、350 Ω) | 5 mケーブル付き | 30,000 |
701957 | ブリッジヘッド(DSUB、120 Ω) | シャントキャル、5 mケーブル付き | 35,000 |
701958 | ブリッジヘッド(DSUB、350 Ω) | シャントキャル、5 mケーブル付き | 35,000 |
758924 | 安全BNC―バナナ変換アダプタ | 500 Vrms CATII | 6,600 |
702911 | ロジックプローブ*5 | 8 CH入力、1 m、TTLレベル/接点入力 | 44,000 |
702912 | ロジックプローブ*5 | 8 CH入力、3 m、TTLレベル/接点入力 | 55,000 |
700986 | 高速ロジックプローブ*5 | 8 CH 非絶縁、応答速度1μs typ. | 40,000 |
700987 | 絶縁ロジックプローブ*6 | 8 CH 絶縁 | 50,000 |
758917 | 測定リードセット*7 | 測定リード(75 cm、積み重ねタイプ、2本組) | 5,500 |
758933 | 測定リードセット*7 | 1000 V/19 A/1 m | 4,400 |
701902 | 安全BNCケーブル1 m | 1000 Vrms-CATII(BNC-BNC) | 5,000 |
701903 | 安全BNCケーブル2 m | 1000 Vrms-CATII(BNC-BNC) | 6,000 |
701948 | プラグオンクリップ | 700929、701947用 | 15,000 |
701906 | ロングテストクリップ | 701977、701978、701901用 | 10,000 |
720941 | 光トランシーバモジュール | DL950複数台接続用 | 20,000 |
720942 | 光ファイバーコード | DL950複数台接続用(3 m) | 10,000 |
701972 | ソフトキャリングケース | DL950用 | 22,000 |
720940 | GPS ユニット | DL950、DL350用 | 80,000 |
751542-E4 | ラックマウント用キット | EIA単装用 | 20,000 |
751542-J4 | ラックマウント用キット | JIS単装用 | 20,000 |
*1:実際に使用できる電圧は本体またはケーブル仕様の低い方になります。 *2:701940は絶縁タイプのBNC入力で使用する場合、安全上30 Vrms以下になります。 *3: 本体プローブ電源にて使用できる電流プローブ本数には制限があります。詳しくは、WP CurrentMeasInfo-01JAを参照ください。 *4: これらのプローブを使用する際には、本体にプローブ電源出力オプション、またはプローブ電源(701934)が必要です。 *5:接続リードB9879PXとB9879KXを各1つずつ含んでいます。 *6:測定には758917と(758922あるいは758929など)の組み合わせが別途必要です。 *7:ワニグチクリップが別途必要です。 *8:使用するスコープコーダ本体によって、使用できないアクセサリがあります。取扱説明書をご覧ください。 |
|||
小計 |
|
型名 | 仕様コード | 記事 | 価格(¥) |
---|---|---|---|
709833 | -C40 | IEEE1588マスター機能 | 108,000 |
-G02 | ユーザー定義演算 | 108,000 | |
-G05 | /G03->/G05(電力演算機能を追加)、SL2000には/G03が搭載されている必要があります。 | 98,000 | |
-MT1 | /G05->/MT1(モーターdq解析を追加)SL2000には/G05が搭載されている必要があります。 | 490,000 | |
-VCE | ビークルエディション | 54,000 | |
*本体購入後にお客様ご自身でオプション追加するためのライセンス商品です。近日発売予定 | |||
小計 |
|
ANIS8000APP08-01JA
ANIS8000APP02-01JA
ANIS8000APP03-01JA
DL950_Electric_Power_Steering_EPS_Design_and_Evaluation
ANIS8000APP04-01JA
DL950_Switched_Mode_Power_Supply_Output_Monitoring
DL950_ECU_control_and_inverter_motor_characterization
ANIS8000APP07-01JA
ANIS8000APP06-01JA
【検索キー】DL9 ,DL95 ,DL
本書は、スコープコーダ DL950 の演算機能とその利用事例を解説するものです。
【検索キー】DL9 ,DL95 ,D
【検索キー】DL9 ,DL95 ,DL
【検索キー】DL9 ,DL95 ,DL
初期設定が不要で手間のかからない、高速データ転送ソリューションをお探しですか?
DL950 スコープコーダの10Gbpsイーサネットオプションは、従来のイーサネットやUSB接続の50倍の速度を実現し、高速データのキャプチャと記録のプロセスを簡素化します。
CANバス通信は、信頼性の高いデータ伝送が最優先される運輸業界で広く使用されています。
適切な機器を使用することで、これらの通信の監視と記録が簡単になります。
このビデオでは、DL950 スコープコーダをセットアップして、モータードライブの温度とその電圧および電流出力を測定する方法をご紹介します。
スコープコーダDL950の複数台同期インターフェースオプションは、最大5台のDL950を同期させ、最大160チャネルの電圧、電流、温度、ひずみ測定が可能となります。
このビデオでは、複数のDL950 の接続、設定、測定を行い、統合計測ソフトウェアプラットフォームIS8000を使用して、すべてのDL950からデータを取得する方法について説明します。
DL950は、高速データロガー「スコープコーダ」シリーズの最新モデルです。
8つのスロットをもつモジュラー型データロガーで、20種類以上のさまざまなモジュールを組み合わせて電気信号だけでなく、温度、振動、加速度、ひずみなどの物理現象やCAN/CAN FDなどの車載シリアルバスデータも多チャネルで同時に捉え、解析することができます。
この動画では、DL950が持つ複数の保存ストレージの特長とデータ収録のための設定方法についてご紹介いたします。
【目次】
0:00 この動画の概要
0:19 特長的な機能
1:05 設定で考慮すべき4つのポイント
2:00 4つのデータ記録方法と特長
4:39 便利な機能
【検索キー】IS8 ,IS80 ,IS800 ,IS