YOKOGAWAの光スペクトラムアナライザは、高速で高性能な分散分光方式の光スペクトラムアナライザです。
可視から中赤外(350 nm~5500 nm)までの波長帯域をカバーする8種類の製品ラインアップを揃え、光ファイバー通信、バイオメディカル、環境計測など幅広いアプリケーションの光スペクトル測定ニーズにお応えします。
次世代光ネットワークの研究開発に対応する最高性能モデル
光通信の波長に最適化されたAQ6370Dを高性能化した最新モデル
光部品や光デバイス生産の試験・検査に最適な生産向けモデル
光デバイス生産ラインでの試験・検査に最適化された分散分光方式の高速モデル
可視光領域の測定に最適化された高性能モデル
可視光から通信波長をカバーする広帯域モデル
2μmを超える近赤外域に対応した長波長モデル
*モデルにより異なります。
3μmを超える中赤外域に対応した長波長モデル
5μmを超える中赤外域に対応した長波長モデル
AQ6370 Viewerは、PC上で動作するアプリケーションソフトウェアです。
AQ6370 Viewerには、PC上で動作する AQ6380とAQ6370シリーズ、AQ6360光スペクトラムアナライザに対応した11種類のViewerソフトウェアが入っています。
aaaaav | ||
帯域/ 特長/ モデル | ||
可視光 | 高分解能 | AQ6373E |
可視光 + 光通信 |
広帯域 | AQ6374E |
光通信 | 高性能 | AQ6370E |
最高性能 | AQ6380 | |
高速 / 省スペース |
AQ6360 | |
近赤外 | 2 μm | AQ6375E |
中赤外 | 3 μm | AQ6376E |
5 μm | AQ6377E |
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa | 波長分解能(nm) | 波長確度(nm) | 近傍ダイナミックレンジ(dB) | レベル感度(dBm) | 光ファイバー | パージ 機構 |
高次 回折光 抑圧 |
|||||||||||||||
波長範囲(nm) | 最大 | 最小 | 可視光 0.6μm |
光通信 | 全範囲 | 分解能設定 最小 |
分解能設定 0.02nm |
分解能設定 0.1nm |
可視光 1μm 以下 |
光通信 1.3-1.6μm |
近赤外 2.2μm以下 |
近・中赤外 2.2μm以上 |
SM | GI | 大口径 | |||||||
1.31μm | 1.55μm | 1.6μm | ||||||||||||||||||||
![]() |
10 | 0.01*1 (350-600 nm) 0.02 |
±0.05 aaaaaa |
aaaaaaa | aaaaaaa | aaaaaaa | ±0.2 aaaaaa |
60 (±0.5nm) |
60 (±0.5nm) |
−80 typ. (500-1000nm) −60 typ. (400-500nm) |
aaaaaaaaa | aaaaaaaaaaaaa | aaaaaaaaaaaaa | ● | ● | ● | aaaaaa | ● | ||||
![]() |
10 | 0.05 | ±0.05 | ±0.2 | ±0.05 | ±0.2 | ±0.2 | 60 (±1.0nm) |
−70 (400-900nm) |
−80 | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
![]() |
2 | 0.02 | ±0.1 | ±0.008 typ. | ±0.015 typ. | ±0.1 | 45 (±0.1nm) |
58 (±0.2nm) |
45 (±0.1nm) |
58 (±0.2nm) |
50 typ. (±0.2nm) |
67 typ. (±0.4nm) |
−60 (600-1000nm) |
−90 | ● | ● | ● | aaaaaa | ||||
![]() |
2 | 0.005 | ±0.05 | ±0.005 | ±0.01 | ±0.05 | 45 (±0.05nm) |
60 (±0.1nm) |
55 (±0.1nm) |
65 (±0.2nm) |
55 typ. (±0.2nm) |
67 typ. (±0.4nm) |
aaaaaaaaaaaaaa | −85 | ● | ● | ● | |||||
![]() |
2 | 0.1 | ±0.1 | ±0.02 | ±0.04 | ±0.1 | 40 (±0.2nm) |
55 (±0.4nm) |
40 (±0.2nm) |
55 (±0.4nm) |
−80 | ● | ● | *2 | ||||||||
![]() |
2 | 0.05 | ±0.5 | ±0.05 | ±0.1 | ±0.5 | 45 (±0.4nm) |
55 (±0.8nm) |
−62 | −67 (1.5-1.8μm) −70 (1.8-2.2μm) |
−67 (2.2-2.4μm) |
● | ● | ● | ● | ● | ||||||
![]() |
2 | 0.1 | ±0.5 | ±0.5 | ±0.5 | 45 (±1.0nm) |
55 (±2.0nm) |
−65 (1.5-2.2μm) |
−55 (2.2-3.2μm) |
● | ● | ● | ● | ● | ||||||||
![]() |
5 | 0.2 | ±0.5 | 50 typ. (±5.0nm) |
−40 typ. (1.9-2.2μm) |
−50 typ. (2.2-2.9μm) −60 typ. (2.9-4.5μm) |
● | ● | ● | ● | ● |
aaa
●: 適用
*1:高分解能モデル
*2:AQ6360のパージ機構については、お問い合わせください。
*3:波長拡大モデル
通信分野に代表される波長帯域(600~1700nm)に最適化したベンチトップ型の光スペクトラムアナライザAQ6370Dをビデオでご紹介します。
光スペクトラムアナライザAQ6380は、次世代光ネットワークに使用される光トランシーバやコンポーネントの研究開発に必要な測定性能を備えた光スペクトラムアナライザです。
業界最高の波長分解能を実現するだけでなく、高速測定とタッチパネル、APP機能の搭載により測定効率を大幅に向上させます。
This video demonstrates side mode suppression ratio (SMSR) analysis using an AQ6370E OSA and explains how to adjust the signal span to capture side modes and execute SMSR analysis to detect and locate the closest peaks from a 1310 nanometer laser via a connected light source module. SMSR analysis allows engineers to quickly identify and quantify the differences between the main peak and any side peaks in terms of nanometers and power which helps ensure the quality and accuracy of a laser's output. Manufacturers want to see a single, clean peak in a laser's output without side modes or additional peaks, to indicate a laser is performing as expected.
【検索キー】 AQ6, AQ63, AQ638, AQ